常識破りの広告運用代行
Amazonに出店されているお客様の大多数がAmazon広告の運用において、効果の面と費用の面で課題を抱えているようです。また、コンサルティングやページ改善なども含んだ高額のサービスなどではなくシンプルに広告の効果を良くしたいといった声も含めると、その数は実に数百~数千レベル。その課題を解決し、広告改善のご要望にお応えするために、3A(スリーエー)というサービスを開発いたしました。
3Aはこんな課題を抱える方にピッタリのサービスです!
自社運用ではリソース不足等でしっかり運用できない
専門の業者に運用を任せたいけど費用が高い(特にコレ!この課題を抱えている方は必見)
自社運用でも業者に任せても、なかなか目標が達成できない
3A とは
費用対効果の高いスポンサープロダクトをメインに運用を代行するサービスです。
- 独自の運用ロジックによりROASを最適化
構成と入札がセットになって発揮するロジック
■構成<オートキャンペーンを活用>
ほとんどのお客様がマニュアルキャンペーンで細かく運用を行っていることかと思いますが、弊社ではまずはオートキャンペーンを使用します。
Amazonの広告システムは、アップデートを続けており、今効果が出やすいのはマニュアルではなくオートキャンペーンなのです(公式のAmazonコンサルタントもオートキャンペーンを推奨)。
そのオートキャンペーンの中にASINごとで広告グループを作成します。つまりASIN数=広告グループとなります。この構成にすることで各ASINの実績に応じて個別に入札調整を行うことが可能になり、最適化を図りやすくなります。そのキャンペーンを運用する中で効果が上がり、育ってきた特定のASINがあればマニュアルキャンペーンに移行し、さらに最適化を行ってまいります。
■入札<実績に応じた入札と粒度を細かくする入札>
2段階のステップで入札の粒度を細かくします。まずは、「ASIN粒度」(各ASINを実績に応じて4段階に分類。その4つそれぞれに対し、目標ROASと現状のクリック単価、設定中の入札価格をもとに次に設定すべき最適な入札価格を設定。独自に開発した全ASINの入札価格を瞬時に算出するツールを利用しているため、大量のASINに対する入札が可能)。一定の期間、定点観測を行い効果の向上が落ち着いてきた段階で追加するのが「ターゲット粒度」(ASIN×代替商品・ほぼ一致・大まかな一致・補完商品)。
段階的に最小粒度まで細かく入札すると、効果に繋がる可能性が高いことが立証されたため、このような入札調整を行っております。
毎週、実績の進捗をご報告
月初から毎週木曜までの売上とROASの累積進捗を毎週金曜にご報告いたします。
管理画面では日次の実績はグラフで確認できますが、良し悪しの判断がしづらいため、累積での進捗をご報告しております。
また、その実績に応じて今後の方針もお伝えします。
簡易的な内容にはなりますが、効果の面とコミュニケーションの面において、毎週ご報告することが大事であることを実感しています。
- 毎月、非効率な検索語句の除外
オートキャンペーンでは様々な検索語句に対して広告が表示されます。
中には膨大な検索ボリュームがあるにも関わらず、広告がクリックされない。あるいはクリックが多くなるにも関わらず全く売上に繋がらない。といった非効率な検索語句がどうしても発生します。それらの検索語句で広告が表示されないようにする除外設定を定期的に実施することも、ROASを上昇させるためには重要になるため、必ず実施しております。
以上の3点が基本的な実施内容になりますが、ご要望や予めすり合わせた方針に合わせてROAS度外視の上位掲載目的の入札調整など柔軟に対応しております。
また、スポンサープロダクトだけでなく、スポンサーブランド、スポンサーディスプレイの運用代行も承っております。
ただし、まずは効果を高めやすいスポンサープロダクトを最適化することから始めることを強くお勧めしております。
3Aが選ばれる理由はこの3点
【Point 1】
10年以上のWEB広告運用で培った確かなノウハウ
Yahoo!やGoogleの検索結果画面に掲載するリスティング広告の運用で始まったデジタルマーケティング事業。
数多くのお客様および大手代理店様の広告運用で培ったノウハウを、Amazon広告用に改変した独自の運用ロジック(1ASIN・1広告グループのキャンペーン構成&実績に応じて4段階に評価を分けた各ASINに対する適切な入札調整)が、バッチリはまっており、3Aのサービス開始直後からすべてのお客様においてROAS改善の実績が出ております。
Amazon広告用の某自動入札ツールよりも優れた結果に繋がっているというお声も頂いており、自信のあるノウハウとなっています。
【Point 2】
定期的な進捗報告としっかりとしたすり合わせ
毎週1回、必ず進捗をご報告致します。
- テキストベース
- 毎週金曜日
- 月初から毎週木曜までの累積実績と今後の方針をご報告
月次ではなく週次でのご報告にすることで、会話の量も必然的に増えます。そうすることで、週次のご報告の際だけではなく都度、必要なときにコミュニケーションも取りやすくなり、ご予算および運用方針の突発的な変更(例:特別に注力したい商品(ASIN)がある際、追加や入れ替えをタイムリーに対応)など、細かい認識のすり合わせを密に連携することが、パフォーマンス向上にも繋がると考えています。
実績の進捗報告だけでなく、コミュニケーションとスピーディーな対応の面でも安心できるといったお声を頂いております。
【Point 3】
導入しやすいリーズナブルな料金体系
広告費の20%Feeもしくは、数十万円~といった導入障壁の高い料金体系ではなく、お試し感覚で始められるような、お手頃(型破り)な料金体系としています。
ご満足頂く声はもちろんですが、逆に心配のお声を頂くこともしばしば・・・
リーズナブルにしている分、広告運用に特化したサービスでかつ、実施事項もシンプルにさせて頂いております。
また、他の代理店と比べここが良いといったお声の中に、「配信対象ASINの修正も柔軟に対応してくれる」「ASIN数が多くなっても料金が変わらない」といった点もご評価頂けているようです(リスティング広告の運用において数十万~数百万レベルのキーワード数を追加費用を頂くことなどなく、その個々のキーワードに対し入札調整を行ってきた経験をしてきた弊社としましては、意外な評価です)。
3Aの料金(手数料)
5万円~ / 月
※1メニュー / アカウントあたりの手数料
手数料の例
※1メニュー(スポンサープロダクトのみ)の場合
広告費 | 手数料 |
---|---|
~100万円未満 | 5万円 |
100万円~200万円未満 | 6万円 |
200万円~300万円未満 | 7万円 |
300万円~400万円未満 | 8万円 |
400万円~500万円未満 | 9万円 |
500万円~600万円未満 | 10万円 |
※広告費が100万円を超えた場合、100万円ごとに1万円追加。
※メニューとはAmazonの各広告メニュー(スポンサープロダクト、スポンサーブランド、スポンサーディスプレイ)を指します。
※上記全て税抜き価格です。
※初期費用は無料とさせて頂いております。
よくある質問
契約の流れを教えてください
※クリックすると内容が表示されます
- まずは専用のフォームからお申し込みをお願いいたします。
お申し込みフォームはこちら - お申し込みから5営業日以内にメールにて電子契約(電子署名対応)のリンクもしくは、契約書をお送り致します。
- 契約締結完了後、アカウントへの権限付与をご設定頂きます。
- 必要情報をご共有頂き次第、管理画面にて3A用のキャンペーンを構築させて頂き、完了次第サービス開始となります。
電子契約以外も対応していますか?
はい。現状は紙面での原本送付が多い状況となっております。
契約後のサポートなどのコミュニケーションはどのようになりますか?
通知が分かりやすく、使用感もシンプルなChatworkの利用を推奨しておりますが、もちろんメールやSlackなども対応可能です。
ASINが追加になった場合の費用はどうなりますか?
ASINの追加にかかる費用はありません。ASIN数は無限に対応可能です。
何を目的に運用するんですか?
基本的にはROASの上昇を目的に運用しますが、販売状況等を加味し、お客様ごとで目標をすり合わせたうえで、運用しております。
こんなに安くて大丈夫ですか?
最も多いご質問ですが、料金を抑えている分、実施する内容も入札調整、進捗報告、除外設定の3点に絞ったシンプルなサービスとしておりますため、問題ありません。多くのお客様がご利用しやすい料金設定にすることの方が重要だと考えます。
改善実績はどのようなものがありますか?
一部ですがご紹介致します。こちらにある商品カテゴリ以外のお客様も多数の改善実績があります。
アカウントの診断も可能ですか
はい。スポンサープロダクトのROAS上昇可否につきまして無料で診断させて頂きます。アカウントによりますが、配信中のASIN数、現状の設定内容、競合の数、平均クリック単価、平均商品単価、コンバージョン率が分かれば、判断できます。WEB会議にて、画面共有をして頂く形がスムーズです。問合せフォームのご要件に「アカウント診断希望」とご記載ください。
お問い合わせ/詳細説明のご依頼
ご不明点等がありましたら下記フォームからお問い合わせ下さい。
もちろん3Aに関することだけでなく、弊社の事業のことなど何でも構いません。
また、より詳細な説明をご希望の方には、WEB会議ツールにて紹介資料を用いながら詳細なご説明の場を設けさせて頂いております。
「詳細説明希望です。」といった簡単な内容でも構いませんのでご連絡下さいませ。